*** きょうのできごと ***
朝。
朝陽の中のみかん。

眩し~~~✩*。
2階から朝陽。

いいお天気。
いつもタンク山と共に写ってた桜。

やっぱりないと寂しいな。
今日は寒い朝。

ちょっと遅い冬がやって来ました。
そのまま見下ろすと。

庭。
ミモザ以外はほば下草だけ。

小さな森がすっかりなくなりました。
戻って来てみかん。

ソファーの上で日向ぼっこ。
微妙に違うみかんの表情。

左上から時計回り。
ただ残しておきたいだけ。

同じような写真でも。。。
ただの親バカいぬバカです。

今日も一緒に遊びます。
がー子とさんにん。

みかんの大好物。
プーさんとうっ子の次に大好物。

ガブッ!
「ちょーだい!」

押さえ込み。
「がーこめー!」

「わーいわーい!」
がー子『ミィチャン ボクイタイカラ』

『モウカエルヨ』
『マタネ』

『バイバイ』
「がーこぉ...」

「ばいばい」
がー子。

仲間のいる安住の地へ。
全然話が変わりますが。
ミ◯ドのXmas限定ドーナツ。

ふゆだ◯まホワイト。
白文鳥にしか見えないんだけど。
午後遅く、
姉が庭で獲れた可愛い柚子を
持って来てくれました。

なにも手を加えていないからか、
ギュッと濃縮した様な強い香り。
柑橘系の香りは大好き。
アロマオイルも
オレンジとかベルガモットとか...
そのまま立ち話。
先日父を床屋さんに連れて行ってくれて
有難くてお礼。
そろそろ訪問理容師さんを
ケアマネさんにお願いしようと
思っていたので助かりました。
暫く両足の腫れで休職していた会社。
元の職場に復帰したとの事。
通院は続けているけれど、
先生に良くなったと言われたとの事。
リュウマチかどうかは
まだハッキリしないみたいだけれど、
感染症かも...とか言われたらしい。
お互い色々思うところあって、
「感染症って『蜂窩織炎(ホウカシキエン)』?」
...って話をしました。
やっぱり人間関係のストレスって大きい。
凄い大変らしい。
どこでも多かれ少なかれありますが。
「ストレスで免疫力低下が原因かもね」
って話もしました。
職場の人間関係は当然変えらないけれど、
自分のあり方は変えられる。
マイナスの出来事の全てを
カラダに取り込まず受け止めず、
自分で自分を守る事にしたと。
今回の経験で気づいたと。
無駄な事ってなーんにもないね!
後は実家の墓終いの話。
市外で遠いし交通の便も悪いし、
何より父が色々考えた上で言い出した事。
父が元気な間になんとかしようと。
まずはお寺さんに相談。
そこからスタート。
最後に姉。
「(墓終いの件は)頭の隅に置いといて~」
と、帰って行きました。
“お姉ちゃんいつもありがとう^^
本当に助かってる。”
姉とはこれからもたくさんの事を、
二人で協力し合って
乗り越えて行かないといけない。
お互いを助け合いつつ、
よく動いてくれる姉に感謝して
前進していこう。
戻って来たらみかん。

遊び疲れて寝ていましたとさ。
おーしまい♪
***
ご覧くださいまして、
まことにありがとうございました。
_(*- ᎑ -*)_
∞ つづく ∞