寂しさと虚しさと、おやつ♪
2018年 03月 19日こんにちは。
今日は、
ほぼ一日寝込んでいました。
みかんとおーちゃんのごはん。
洗濯物。
自分のごはん。
これ以外の時間、
ずっと眠っていました。
(。-ω-)zzz. . .
今迄。
のんの当直に入っていたり、
Zさんが当直していても、
なにかあれば起きる事ができる様にと、
寝る前に飲むお薬を
1/3に減らしていました。
のんがいなくなって
その必要性が無くなりましたが、
「このまま減薬できれば...。」
と、
そのままでいました。
ところが、
ちょっと鬱状態のせいか
ずっと気を張っていた反動からか、
眠れなくなってきました。
そこで
昨夜お薬を元に戻したら、
今度は、
日中眠くてだるくて
起きていられなくなりました。
「少しずつ戻さないと、、、。」
です。
なので今日は、
お天気も悪くてさんぽにも行けず、
他になんにもできず。
みかんにおやつをあげただけ。
(*´ㅁ`*)
+++
そんな訳で、

おやつです。
ミィちゃん。
今日は☂やね。
さんぽ行けんし、

おやつで許して。
いつもの、

黒豆納豆と

お豆腐です。
どうぞ。

ぺろり。
「♪」

美味しかったね。
でもね。

あとで、
も一回あるよ。

「!」
+++
思えばこのブログも、
振り返ると、
のんちゃんの手作りごはんから
はじまってます。
ポッカリ、
心に、ブログに、
穴があいたっておかしくないな。
もう悲しいのかなんなのか、
分からないくらい、
なにより虚しい感じかな。
ガーッて、
看護、介護して、
“はる”の時も母の時も、
そして“のん”の時も、
対象がこの世から突然いなくなると、
こうなります。
毎回。
人だろうが、
犬だろうが、
みんな家族です。
家族が永遠にいなくなるって、
なんど経験しても、
こうなります。
いつかは自分自身も、
この世からいなくなるけれど、
それまでの間、
誰かがこんな風に
看取ってくれるんだろうか。
まだ当然経験した事ない訳だし、
想像すらできないけれど。
ここ最近、
心の病と付き合いながら、
見送る側の、
とっても濃くて
長い時間の経験ばかり積み重なって、
ちょっと疲れちゃったかな。
寂しいお話ばかりで
ごめんなさい。
+++
みかん。

おやつ。
豆乳ヨーグルトと、

イチゴと、
のんちゃんが残していった、

冷凍プリン。
お座りしたね。

どうぞ。
ぺろり。

あっという間。
とっても
美味しかったんだな。
(私も食べましたが、
最高の組み合わせでした♪)
くるっと回って座り込み、

ご機嫌です。
大きなあくびだって出ます。

ふあ~~~

ああ~~

あふっ

ふぅ~~~💨
バタン

おやすみ。
**
+++
今日も一日
ありがとうございました。
(*˘︶˘人)✲゚*♡
どうか明日も
皆さまにとりまして
幸福な
一日でありますように...。
(๑´∀`๑)
おやすみなさい。
体も心もまだ、とてもとても疲れていると思います。
時間をかけて少しずつ元気になっていってください^^
明日からまた冬の寒さに戻りますので
暖かくしてみかんちゃんとまったり過ごしてくださいね!
おはようございます(*´︶`*)
いつも温かいコメント、お気遣い、
ありがとうございます。
長い事、なかなかコメントお返しできなくて、
申し訳ありませんでした。
スローペースになるかと思いますが、
これからまたここでお喋りさせてくださいませ。
ホントですね。今朝は寒いです。
今、部屋の中なのに、
ダウンコートを来たところです。
hamsumiさんも、
体調に気をつけてくださいませね。
ありがとうございました。
<(_ _*)>