ありがとうの日常。
2018年 02月 07日おはようございます。
毎日、
とてもとても温かいコメントを
ありがとうございます。
(。-人-。)
なかなかお返事できなくて、
申し訳ありません。
<(_ _*)>
少しずつ、
お返事していけたらなぁ、
と、
思っています。
今日もいいお天気です。

今日も朝から、
のんちゃん病院行き。

暖かいと助かります。

どうか、

今日もいい日で。
+++
のんちゃん。
午前10時前。

病院向け出発です。
ベッドごと、

うとうとしながら、

揺られて行きます。
実は今日は休診日なのですが、

昨日、院長先生が、
「吐いたり下痢したりしたら、
明日来てください。」
と、
仰ってくださっていました。
のんちゃん。
午前3時過ぎに下痢をして、
午前8時半頃に空嘔吐をした為、
特別に診て頂く事に。
いつもありがとうございます。
待合室。

のんちゃんの頭のてっぺんには、
院長先生が名付けた、
「やる気スイッチ」があります。
今日は、
院長先生はお休みで、
最近入られた女性の先生に
診て頂く事に。
先生「前回の血液検査で腎臓値が、
140以上と計測不能だったので、
実際のところは160とか、
もしくは
それ以上あるかもしれません。
腎臓が悪いとどうしても
吐いたり下痢したりします。
心臓の音を聞きますね。」
先生「心臓の早さはまあまあです。
そんなにゆっくりじゃない。
昨日同様、
胃の動きを良くする薬と、
心臓の為の利尿剤と、
(鼻腔の化膿の為の)抗生剤を
皮下点滴に入れて点滴しておきますね。
下痢止めは、
どうしても錠剤になりますので、
呑み込めない状態ですと難しいです。
止めてあげたいですが...。
また治まっていくといいのですが。」
先生「心臓の薬が入っていますので、
明日も来てください。」
Zさん。
本来は仕事柄
帰って来れないところを、
日勤勤務の日は勤務終了後、
遅くに帰って来てくれる事に。
当直で、
どうしても帰って来れない日や、
日勤でも帰って来れない日は、
Zさんの妹のMちゃんに、
車を出して貰うのを頼んでくれました。
いつも無理言います。
Mちゃんありがとう。
*_ _)ペコリ
診察終了してお会計して、
再び揺られて

帰ります。
それにしても、

本当にいいお天気だなぁ。
+++
のんちゃん。
一日中
なんだか落ち着きません。
なんどか立ち上がって
ウロウロしたり、
トイレトレーの上や
ベッドの上をくるくる回転します。
どこか不快なのか、
辛いのか...。
鼻腔の化膿は
ずいぶん治まった様ですが、
かための鼻水が止まらなく、
常に息がしづらそうです。
なんども
テッシュでぬぐってあげます。
たびたび、

ただただ
寄り添いなだめます
+++
のんちゃんが
少し落ち着いたところで、
ストレスの
たまっているだろうみかんを、

さんぽに連れ出します。
まあ、

嬉しそう、かな?
とても軽快に歩きます。

やっぱり、
嬉しいのか?
私、

いつもの缶コーヒー。
みかん。

待っていてくれます。
そろそろ日暮れ。

折り返します。
いつもは折り返しは、
高速犬になるみかん。
今日は普通に歩きます。

うむ?
元気が無いのか?

そんな事無いよね?
到着、うちの前。

空がほんのり
色づいてまいりました。
駐車場から、

木々のシルエット。
さて。

おうちに入りましょうか?
みかん。

そそくさ帰ります。
早く、
父ちゃんに、

足を洗って貰ってね。
+++
のんちゃん。

ミルクの時間です。
日中2時間ごとを目安です。
みかん。
興味深げに寄って来ます。

いい臭いがするのかな?
クンクン。

「いいによい」
でも残念。
これはおばちゃんの。
のんちゃん。

「ゴックン」してくれます。
飲み終わったら、
抱き上げて寝かせます。

みかんやって来ました。
「おばちゃんだいじょぶ?」

今んとこだいじょぶよ。
あれ?
ミィちゃん、
まだ足を洗って貰ってないね。
早く洗って貰ってね。
+++
足を洗って貰って、

休憩みかん。
+++
のんちゃん。

なかなか落ち着きません。
なだめて、

なだめて、
やっと寝ました。

それでも、

もう少し
そばで様子を見ていると、

頭を当ててきます。

Zさんが職場へ行くので、
そろそろ
立ち上がりたいのですが、
しばらく、
ぬくもりを感じながら、
じっとしていました。

今まで17年間、
あまり
甘えてきた事のなかったのんが、
(もともとの性格なのか...?)
なんだか今になって
甘えてきてくれた様で、
ちょっぴり
嬉しかったのです。
+++
ミィちゃん。
父ちゃんお出かけやから、

お見送りしよっか?
寒いので、

適当なシートにくるみました。
いつものドライブです。

「ええなあ」
くるっと
ご近所を回って到着うちの前。

また明日。
「とうちゃんバイバイ」

「きよつけて」
**
+++
今日も一日
ありがとうございました。
(*˘︶˘人)✲゚*♡
どうか明日も
皆さまにとりまして
幸福な
一日でありますように...。
(๑´∀`๑)
おやすみなさい。
のんちゃん、17年ですか、、
ワンちゃんにしては長いんだろうと思いますが
ほんとにあっという間です。
うちの子はもうすぐ12歳、、そう遠くない未来に
ノンちゃんのように頑張ってくれるか、、。
毎日大変なはずなのになんだかとても温かい気持ちになるのはなんででしょう。
ママさんやみかんちゃんの雰囲気かな。
まだまだノンちゃん、ままさんたちと一緒にいたいんですね。頑張り屋さんのノンちゃんにエールを送ります!!